2011年7月13日水曜日

Ubuntu11.04 CPUの動的クロック調整

Ubuntu11.04では最初からこの機能が有効になっているようで、
/sys/device/system/cpu/cpu0/cpufreq/以下にそれらの情報がある。
Ubuntuソフトウェアセンターにもあるcpufrequtilsというツールをインストールすると、より簡単に表示や設定ができる。
cpufreqdというデーモンをインストールすれば温度監視など、より細かいルールでクロック変化させることができるようだ。
私の場合はそこまで細かく設定する必要は無かったので、cpufrequtilsだけを使った。

prompt$ cpufreq-infoで現在のcpuの設定・状態を表示
prompt$ cpufreq-set で設定

prompt$ cpufreq-set -u 最大クロック設定
prompt$ cpufreq-set -u 最小クロック設定
prompt$ cpufreq-set -g 変化のルール設定 

ルールには
  • conservative  (緩やかに変化)
  • ondemand     (必要になったら急速に変化)
  • performance (常に最大)
などがある。

0 件のコメント: